*目次* [hide]
潮干狩りで獲ってきたアサリと
義実家から頂いた採りたて菜の花は
少しニンニクを効かせて酒蒸しに♪
娘も食べるから入れれなかったけれど
少し鷹の爪入れてもピリッとして
美味しいかも♪
タケノコの煮物は出汁パックでしっかり
出汁をとってお酒と麺つゆで味付け♪
出汁パックは
自然の館さんの出汁パックを
愛用♪
こちらのタケノコご飯の出汁も
出汁パックでとったよ♪
出汁パックはこれ♪
この日のお酒はおうちごはんloverの
プレゼントキャンペーンで頂いた
翠ジンソーダ ♪
和食にピッタリの翠ソーダ割にして
頂きました♪
翠(SUI)は好きなので自分でも
よく購入するのだけれども
柚子、生姜、緑茶のお酒といった
本人に馴染みのある素材をブレンドしているので
日本人の口に合いやすいだけでなく
和食にもピッタリ♪
炭酸水でソーダ割にするとスッキリ美味しいし
最近ではソーダ割になった缶タイプも販売
されているので、まずはちょっと飲んでみたいって
方もチャレンジしやすい♪
我が家はあっという間に飲んでしまうので
瓶派ですが(笑)
@suntory_jp 様この度はありがとうございました♪
写真で使用している食器やカトラリーなどは
この後ご紹介します♪
今回のテーブルコーデで使った
カトラリー類はこちら♪
ランチョマットはserial…♡
箸はセットで愛用している
こちらのカトラリーセット♪
アサリの酒蒸しのお皿はこれ♪
益子焼きで和はもちろん和パスタなど
洋食っぽいものとも相性バッチリだし
繊細なデザインでありながら電子レンジも
食洗機も使用可なのが嬉しい♪
タケノコの煮物の器と茶碗はニトリ♪
特に器のしのぎシリーズはお気に入りで
セットで愛用しています♪
今欲しいと思っているものもご紹介…♡
機能的なものからお洒落なものまで 色々気になります♡
|
|
|
|
|
|
|
|
|